当サイトをご覧いただきありがとうございます!
EMS熊本は熊本県を中心しAHA ECCプログラムを開催しています。
今回は宮崎県でご活躍されている医療従事者の方や救急救命士の方にEMS熊本のご紹介をさせていただきます。
ポイント
・宮崎から熊本は近いです!
・条件が合えば宮崎まで出張コース開催可能です!
EMS熊本とは
EMS熊本はAHAのECCプログラムを開催する団体で、熊本を中心に活動しています。
団体名に「固有名詞」が入っていないことから「本当にAHAコースなの?」と思われる方もいると思いますが、当会はAHA公認のプログラムコースを開催しています。
日本でAHAコースを開催している団体は複数あるのですが、当会はそのうちの1つである日本医療教授システム学会国際トレーニングセンターと提携しております。
EMS熊本の特徴
- 脱お作法をコンセプトに「本当に理解するコース」を提供します
- インストラクターの質には徹底的に管理しています
- 受講される方の職種に応じた柔軟なコース進行を行います
- リアルなシミュレーションは大人気です
- 場所を指定せずどこでもコースを開催します
もっと詳しく
EMS熊本が開催するAHA ECCプログラム
EMS熊本では以下のコースを定期開催しています。
なお、詳しくは後述しますが条件が合えば宮崎県に出向いてコースを開催することも可能です。
BLSプロバイダーコース
BLSプロバイダーコースは全ての医療従事者にとっての基本スキルです。
ほとんどの医療従事者の方が「BLS?できますよ」とお答えされますが、当会のBLSプロバイダーコースを受講された方(看護師や救急救命士)が口々に揃えて言われるのが・・・
初めて知ることばかりだった!
これまでのBLSのイメージが変わった!
こんな感想をたくさん頂いております。
AHAのプログラムは主にDVDを使用して進行しますが、その内容や本質をインストラクターが理解していないと厳しい場面が多々あります。
その点、当会のインストラクターはAHAに関すること、蘇生科学に関すること、そして教育工学に精通していますので受講される方から非常に高い評価を頂いております。
ぜひこの機会にEMS熊本のBLSプロバイダーコースを受講されてみてください。
なおBLSプロバイダーコースは宮崎への出張コースも可能です。
ACLSプロバイダーコース
ACLSは高いし2日間もかかるから大変・・・
ACLSを受講したいけどBLSも受けなきゃ・・・
こんな悩みを抱える方も多いと思いますが、EMS熊本ではそんな心配は要りません!
ポイント
・ACLSの受講にBLS資格は不問です!
・当会のACLSは1日コースです!
なおACLSプロバイダーコースについてはAHA ECCプログラムの開催で全国的にも有名なBLS横浜と共同開催です。
1日コースなので宮崎から日帰りでの受講も可能です!
PEARSプロバイダーコース
PEARSプロバイダーコースは「小児を重症化させないためにどうするか」に主眼を置いており、子どもに関わる全ての医療従事者必須のプログラムです。
PEARSプロバイダーコースについてはChild Future 熊本が開催しており、熊本や九州各県からはもちろんのこと全国からも受講希望の方が多く、非常に高い評価を得ています。
こちらのコースは宮崎県まで出張開催可能です。
Child Future 熊本のPEARSプロバイダーコースを宮崎の皆様にも是非!
[出張コース]宮崎でもBLSやPEARSを開催します
EMS熊本のBLSプロバイダーコースやChild Future 熊本のPEARSプロバイダーコースは、宮崎県内までインストラクターを派遣し出張コースも開催いたします!
出張コースに必要な条件
- 会場(貸し会議室等)が確保できること
- 受講者が確保できていること(BLS:4名 PEARS:6名)
- 現地のコーディネーターがEMS熊本(Child Future 熊本)のコースを受講済みであること
上記の3点に合致していれば出張コースとして宮崎県内まで伺います!
詳細についてはお問い合わせください。